アグリビジネススクール発表&閉会式

とうとうこの日がやってきた。前日からずっと緊張(笑)
県の農業振興課が事務局となり8月からの5回の講座で自分の農園の経営を見直し、その改善計画を作成するスクール。
もっと規模を広げたいとか新規卸先を見つけて売上を伸ばしたいなど、皆考えるとこですが、そのためにはどうしたらいいのか?というところを毎回それぞれの分野のプロの講師と相談して考えていきます。
それぞれが悩み課題を抱えているので、毎回夜の部も行われ(居酒屋での延長戦?)お互いの意見交換も盛んに行われていました。
早いものでもう半年が経過。
最年少の僕は講師の先生や事務局側だけでなく、先輩農家の皆さんからもたくさんアドバイスを頂くことができて実りの多い期間でした。
最後にメンバーの1人が言っていた、「ここがスタートだ!」という言葉がずっと残っている。
まだまだ新米半人前農家の自分はこれから積み上げていくので一年一年大切にしていきたい。
発表する内容を自分に言い聞かせるつもりで話ました。
トップバッター&話す内容が多かったこともあり多少あたふた気味でしたけど・・・。
この気持ちをもってまた明日から頑張っていこうと思います!
(写真 左:講師事務局受講生全員集合 右:菊川の八木バラ園の薔薇王子)