鳥獣害

ぶどうの収穫まであと一歩というこの時期。
猪やハクビシン、カラスの被害に悩まされます。
畑のネットやビニールを破って畑に侵入して、遠慮なく葡萄を食べていくんですよ。
困ったもんです。

鳥獣害
鳥獣害

この写真はハクビシンの被害。
※ハクビシンは人間が食べたみたいに綺麗に1房ずつ食べていくのが特徴。
人間が食べるにはまだ早いですが、獣たちが食べるには糖度も充分の様です。
「ちょっと待てよ!」と言いたいことですが彼らは「もう我慢できない!!」らしいですね(笑)

これ以上被害のない様にネットの穴を塞ぎ、電流の流れる簡易の柵を取り付けて対応しています。
空からの攻撃には上面にネットを張って進入を防ぎます。

あとはもう来ないことを祈るのみ・・・。


そーいえば、何年か前に夜中に人間が葡萄を盗みにきたこともありました。
収穫前のまだ美味しくない葡萄でしたが・・・
(あぁ、もったいない。)



同じカテゴリー(ぶどうです。)の記事画像
大塚ぶどう園×アンコメ×ローザンヌ企画
ぶどう狩り9月5日(水)開園決定!
続・農作業リハビリ
ぶどう棚作成 準備編1
ここもぶどう畑にしますよ。
ぶどうの黄葉
同じカテゴリー(ぶどうです。)の記事
 大塚ぶどう園×アンコメ×ローザンヌ企画 (2012-08-23 17:28)
 ぶどう狩り9月5日(水)開園決定! (2012-08-20 08:00)
 続・農作業リハビリ (2012-01-05 12:10)
 ぶどう棚作成 準備編1 (2011-12-13 16:20)
 ここもぶどう畑にしますよ。 (2011-11-18 09:00)
 ぶどうの黄葉 (2011-11-17 23:30)

2011年08月05日 Posted byぶどう☆お兄さん at 17:44 │Comments(0)ぶどうです。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥獣害
    コメント(0)