萌芽

萌芽
ビニールハウス内(無加温)のマスカット品種の芽が開きはじめました。
若い樹だけあってかなり威勢がいいです!
(俺みたい?w)

4月に入り、いよいよ今年のぶどうも始動!?

新茶シーズンまでは雨よけのビニール張りや芽かきなどのわりと地味な作業しかありませんが、ぶとうの樹が動き始めるとやっぱりテンションも徐々に高まりますね。

数年前から導入した新品種もそろそろ御披露目できそうな段階になってきたし、今年は飛躍の一年になりそう。

被災地、また震災の影響を受けている地域、自粛モードになり至るところで明るさが消えかかっている現状ですが、今自分に出来ることはぶどうをつくること。少しでも多くの人に喜んでもらえる様な美味しいぶどうをつくれたらと思っています。


タグ :ぶどう萌芽

同じカテゴリー(ぶどうです。)の記事画像
大塚ぶどう園×アンコメ×ローザンヌ企画
ぶどう狩り9月5日(水)開園決定!
続・農作業リハビリ
ぶどう棚作成 準備編1
ここもぶどう畑にしますよ。
ぶどうの黄葉
同じカテゴリー(ぶどうです。)の記事
 大塚ぶどう園×アンコメ×ローザンヌ企画 (2012-08-23 17:28)
 ぶどう狩り9月5日(水)開園決定! (2012-08-20 08:00)
 続・農作業リハビリ (2012-01-05 12:10)
 ぶどう棚作成 準備編1 (2011-12-13 16:20)
 ここもぶどう畑にしますよ。 (2011-11-18 09:00)
 ぶどうの黄葉 (2011-11-17 23:30)

2011年04月01日 Posted byぶどう☆お兄さん at 17:28 │Comments(1)ぶどうです。

この記事へのコメント
はじめまして

まいぞうと申します!

3年前に大塚ぶどう園さんの
瀬戸ジャイアンツを初めて食べた時から
あのサクサクとした食感にはまり毎年家族で
楽しみにぶどう園に行かせて頂いております!
今年も行かせて頂きま~す(^^)
Posted by まいぞうまいぞう at 2011年04月25日 14:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
萌芽
    コメント(1)